[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えぇと……えぇとね。
腐女子回路を発動させなくても、素でフォモにしか見えません……_| ̄|○
一騎が可愛くて可愛くてたまりませんね……!!
ふとしたはずみに一騎がシンに見えるのもポイント高いです(笑←結構イタイポイントかも(笑))
そして素で「総士……びじんだv」とか思うようになってきた私は、かなり良い感じに終わっています。
でも、最萌えは真矢。
激好み。
普通に可愛くて好きですが、マークジーベンに搭乗時の性格変化にヤられました。
たまりません……!!
次点はカノンだけど、咲良も乙姫も可愛い!
おにゃのこ大好きvvv
しっかしこれ、全国放映でなかったのが悔やまれますね。
そして本放送時にちゃんと観てなかった自分も悔やまれます。
だってあの頃は深夜アニメはチェック入れてなかったんだもん。そんでちょうど種運命に転げ落ちた頃だったんだもん……。
だめ、もう可笑しくって……!!
#6、翔子ちゃん死亡の超カンドー的なシーンのはずなのに、笑いを噛み殺し切れない……!!
だってあのポエム、さむい、寒いよ……!!!!
脚本が冲方さんに代わるまで、ラストのポエムは寒いって聞いてはいたんだけど……聞いてはいたけど。
想像を絶する寒さだったよ……!!(笑)
あー可笑し。
本当はもっと話数見てます。
本放送時にも、最終回までの1ヶ月くらいは観てるし。
小説版読んでいるし、冲方さんの脚本部分だけ見ればいいかなって思ったんだけど、10話~15話まで観て、1話に引き返しました。
ここらで観ておかないと、あとで戻れないかなと思って。
人間関係もよくわからないし。
山野辺氏と冲方氏の書いたところ、両方観たわけだけど、話のスピード感が違うかな。
冲方さんが書いたほうがスピード感がありますね。ちゃきちゃき進んで、緊迫感があって面白い。
でも、前半のまったり部分では、山野辺さんの脚本も悪くないと思う……ところと、笑っちゃうところと。
キャラクターの心理描写とか、丁寧でいいと思うのね。
だけど、まったりしすぎ。翔子死亡のシーンも、引き過ぎて笑いを誘いました。
この脚本で最後までやられたら、さぞかし寒い出来だったろうなぁ……(笑)
そんでなんで、こんなに素でホモくさいのよ、この子たちときたら!!
一騎と総士のお互いに対する執着の強さと来たら……!!
23話か24話あたりの一騎の、「総士、総士、そうしー、そうしをかえせええええー!!」にびっくりして、そのあと最終回まで観てたわけですが……まっさか最初っからこんなだったとは!!
総士、翔子を助けようとしてないじゃないか!! こらまて、そんなに一騎を取られたくないのか!!と、素で突っ込みました。
最終回を思い出すだに「勝手にやっとれ君ら」と呟いてしまいます。
あー楽し。
あ、ちなみにあちき、一×総。
金髪は諦めるとして、ジークフリードシステムに乗った総士の眸が青かったりしたら、言うことなかったね(笑)!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。