アニメの感想。
今は『バディ・コンプレックス』一筋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『バディ』をピクシブに試しに投稿してみました。
ピクシブはちょうど自分が同人誌から離れたころから流行り始めたサービスで、絵師さんの交流所だった記憶しかなくて、変容にびっくりです。
つか、ムズカシイよ…。慣れるまでは、言葉がさ。
四苦八苦しつつ、慣れるべくお勉強中。
イベントもネットも、同人誌とか萌えとかいうものすべてから離れていた数年の間にも、数人のお姉さま方とは時々遊んでいただいていて、急速に同人業界の形態(特にネット)が変化しているというお話はお聞きしていたのですが、まさかこれほどとは。
種運命時代からのお付き合いで、今も親しくして頂いている(お互いにジャンルは離れましたけど(笑))遠野秋さんに相談に乗っていただいたところ、「現況では、自サイトの再開よりは、作品自体は投稿サイトに掲載する方向性ではないか」という結論になりました。
主流がどうとかより、実際問題「個人サイトは探してもらえない、探す方法がない」のが現実でした。
「ハーメルン」「暁」「ピクシブ」を覗いてみて、結局ピクシブに落ち着きそうです。
前2サイトは、本格的な二次創作の独壇場で、気軽に短いのを落とせる雰囲気を感じなかったので……。
いずれにしても投稿サイトは評価が避けられないので、いまいち乗り気になれないところもあるんですけど(苦笑)
私は受けるもの書けないって分かったから、もっとそっと活動したいな、みたいな。
システムを利用させてもらうのだから、そういうものと割り切るしかないですね。
と、いうわけで今後の運営方針。(てかやることリスト)
・xreaのサイトはトップページのみ残す
・日常雑記ブログ(前のmemoに相当するもの)を設置
・このブログは、従来通りのアニメ作品の感想、二次創作の資料や一稿などに限定して使用
・完成作品及び、過去ログでもネットに公開したいものはピクシブに掲載する
そんなところでしょーかね。
即売会は10月のスパークに参加するつもりですが、本がなかったらバックレます(笑)
体調悪くても、行ってみたら人が多すぎた、でもバックレます。(人ごみに長時間いるのが苦手になっちゃったもんで(^_^;))
そんなこんなで、ゆるーくいきます♪
・
ピクシブはちょうど自分が同人誌から離れたころから流行り始めたサービスで、絵師さんの交流所だった記憶しかなくて、変容にびっくりです。
つか、ムズカシイよ…。慣れるまでは、言葉がさ。
四苦八苦しつつ、慣れるべくお勉強中。
イベントもネットも、同人誌とか萌えとかいうものすべてから離れていた数年の間にも、数人のお姉さま方とは時々遊んでいただいていて、急速に同人業界の形態(特にネット)が変化しているというお話はお聞きしていたのですが、まさかこれほどとは。
種運命時代からのお付き合いで、今も親しくして頂いている(お互いにジャンルは離れましたけど(笑))遠野秋さんに相談に乗っていただいたところ、「現況では、自サイトの再開よりは、作品自体は投稿サイトに掲載する方向性ではないか」という結論になりました。
主流がどうとかより、実際問題「個人サイトは探してもらえない、探す方法がない」のが現実でした。
「ハーメルン」「暁」「ピクシブ」を覗いてみて、結局ピクシブに落ち着きそうです。
前2サイトは、本格的な二次創作の独壇場で、気軽に短いのを落とせる雰囲気を感じなかったので……。
いずれにしても投稿サイトは評価が避けられないので、いまいち乗り気になれないところもあるんですけど(苦笑)
私は受けるもの書けないって分かったから、もっとそっと活動したいな、みたいな。
システムを利用させてもらうのだから、そういうものと割り切るしかないですね。
と、いうわけで今後の運営方針。(てかやることリスト)
・xreaのサイトはトップページのみ残す
・日常雑記ブログ(前のmemoに相当するもの)を設置
・このブログは、従来通りのアニメ作品の感想、二次創作の資料や一稿などに限定して使用
・完成作品及び、過去ログでもネットに公開したいものはピクシブに掲載する
そんなところでしょーかね。
即売会は10月のスパークに参加するつもりですが、本がなかったらバックレます(笑)
体調悪くても、行ってみたら人が多すぎた、でもバックレます。(人ごみに長時間いるのが苦手になっちゃったもんで(^_^;))
そんなこんなで、ゆるーくいきます♪
・
ただ~いま( ´ ▽ ` )ノ
おかえり~(*´ー`)ノ ← 自作自演乙。
サイトの入り口を更新したので、こちらでごあいさつを再び。
このたび::solstice::を再開することを決意しました。
確認できる範囲ではカウンターが僅かに毎日回っているようなので、どなたか見て下さっているのでしょう。
更新が止まる前からの方なのか、どこかのサーチから見つけて来て下さった方か分かりませんが、当サイトへのご訪問に深く感謝いたします。
正直この世界に戻ってくる(こられる)とは、自分でも思っていませんでした。
生きてたんだコノヒト~とか思われてるかもしれないけど、「おおぎまうと」はほぼ完全に死人でした。サイトの管理どころか、ネットにアクセス出来るようになったのもここ半年くらいのことです。「おおぎまうと」を名乗ってもいませんでしたし、もう名乗ることもないと、自分でも思っていました。
ということで、「おおぎまうと」再起動です。
メインジャンルは変わります。あはは。
『バディ・コンプレックス』なんて、ほとんど「なんじゃそら」っていうマイナーアニメにハマって帰ってきやがりました(笑)
たぶんみんな知らないと思うけど。7月からBS11で再放送するから、見てね♪
これにはまらなかったら再開はしないまま閉鎖したと思うので(止まってから3年以上経ってるし)ここはまぁひとつ、ゆるりとお許しくださいm(_ _)m
そしてえーと、今ジャンルではBLではありません。
NLでもないです。
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ単体萌えです。
自分の金髪碧眼美人萌え属性がここまで極まってるとは、正直意外でした(笑)
あとはヒナ! ヒナだなぁ。
ヒロインのヒナちゃんがもろ好みだったので、青葉とディオをどーこー思わなかったのです。
ディオ萌えでヒナ好きだけど、この2人をくっつけたいわけでもないので、恋愛メインの話は書かないんじゃないかな。
普通の二次で活動となる予定です。
あと、まだ微妙に00が燻ってるので、書くような気がします。00は腐ったままなので、書くとしたらライル×刹那です。
詳しい話はまあおいおい。
療養してたのは本当なので、今後の活動はゆっくりまったりの予定です。
誰も見てないかもしれないけど、もっかい、ただいまー( ´ ▽ ` )ノ
※今多分、メールも拍手もなんも動いてないです。ごめんなさい、それもおいおいね。
おかえり~(*´ー`)ノ ← 自作自演乙。
サイトの入り口を更新したので、こちらでごあいさつを再び。
このたび::solstice::を再開することを決意しました。
確認できる範囲ではカウンターが僅かに毎日回っているようなので、どなたか見て下さっているのでしょう。
更新が止まる前からの方なのか、どこかのサーチから見つけて来て下さった方か分かりませんが、当サイトへのご訪問に深く感謝いたします。
正直この世界に戻ってくる(こられる)とは、自分でも思っていませんでした。
生きてたんだコノヒト~とか思われてるかもしれないけど、「おおぎまうと」はほぼ完全に死人でした。サイトの管理どころか、ネットにアクセス出来るようになったのもここ半年くらいのことです。「おおぎまうと」を名乗ってもいませんでしたし、もう名乗ることもないと、自分でも思っていました。
ということで、「おおぎまうと」再起動です。
メインジャンルは変わります。あはは。
『バディ・コンプレックス』なんて、ほとんど「なんじゃそら」っていうマイナーアニメにハマって帰ってきやがりました(笑)
たぶんみんな知らないと思うけど。7月からBS11で再放送するから、見てね♪
これにはまらなかったら再開はしないまま閉鎖したと思うので(止まってから3年以上経ってるし)ここはまぁひとつ、ゆるりとお許しくださいm(_ _)m
そしてえーと、今ジャンルではBLではありません。
NLでもないです。
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ単体萌えです。
自分の金髪碧眼美人萌え属性がここまで極まってるとは、正直意外でした(笑)
あとはヒナ! ヒナだなぁ。
ヒロインのヒナちゃんがもろ好みだったので、青葉とディオをどーこー思わなかったのです。
ディオ萌えでヒナ好きだけど、この2人をくっつけたいわけでもないので、恋愛メインの話は書かないんじゃないかな。
普通の二次で活動となる予定です。
あと、まだ微妙に00が燻ってるので、書くような気がします。00は腐ったままなので、書くとしたらライル×刹那です。
詳しい話はまあおいおい。
療養してたのは本当なので、今後の活動はゆっくりまったりの予定です。
誰も見てないかもしれないけど、もっかい、ただいまー( ´ ▽ ` )ノ
※今多分、メールも拍手もなんも動いてないです。ごめんなさい、それもおいおいね。
angelaの新アルバムLand-Ho!の発売記念パーティーです。
ネットで情報を見かけて、抽選で100名だから絶対当たんないって思って、うっかり応募したら招待されちゃった(>_<)
真剣に行きたかった方には心底申し訳ないですが、せっかく当たったので楽しんできました。
トーク多目のミニライブなんだろうなと思って行ったら本当にパーティー。
新宿の結婚式場が会場で、ドレスコードありでした。披露宴を模した形式にしたいのねって思ったら、正体は婚カツパーティー!(笑) 名札に付いた番号が同じ男女で2人組みになるというもの。男女の数の差で、一部男同士のカップルもあったようですが。(笑)
angelaさん的には、新アルバム発売パーティーに来てくれるコアなファン同士交流を持って欲しいとか、あわよくばangelaが縁のカップル誕生っていうのを狙ったものだと思われますが……なら年齢制限して欲しかったわ(笑) ごめん、アラフォーで。
組みになった男の子は大変若いイケメンくんでした。マヂごめん(笑)
後半のミニライブは2曲のみ、新アルバム収録の1曲と、アスラクラインの主題歌スパイラルでした。スパイラルはアツコさんの振り付け指導(笑)で軽く踊って楽しかったです。
本当に100人弱しかいなくて、すごく間近で、アツコさんのパワフルな歌声を聞くことが出来たのは、とても幸せなことでした!
しかしホント、ちっちゃい人なのにパワフルだったわー。一緒にお酒飲んだら楽しそうなおねーさんでした。
ちなみに立食形式の軽食とお酒が振る舞われたのですが、angelaさんのオゴリだそうです。美味しく食べて、呑んで参りました。
ごちそうさまでした♪
ネットで情報を見かけて、抽選で100名だから絶対当たんないって思って、うっかり応募したら招待されちゃった(>_<)
真剣に行きたかった方には心底申し訳ないですが、せっかく当たったので楽しんできました。
トーク多目のミニライブなんだろうなと思って行ったら本当にパーティー。
新宿の結婚式場が会場で、ドレスコードありでした。披露宴を模した形式にしたいのねって思ったら、正体は婚カツパーティー!(笑) 名札に付いた番号が同じ男女で2人組みになるというもの。男女の数の差で、一部男同士のカップルもあったようですが。(笑)
angelaさん的には、新アルバム発売パーティーに来てくれるコアなファン同士交流を持って欲しいとか、あわよくばangelaが縁のカップル誕生っていうのを狙ったものだと思われますが……なら年齢制限して欲しかったわ(笑) ごめん、アラフォーで。
組みになった男の子は大変若いイケメンくんでした。マヂごめん(笑)
後半のミニライブは2曲のみ、新アルバム収録の1曲と、アスラクラインの主題歌スパイラルでした。スパイラルはアツコさんの振り付け指導(笑)で軽く踊って楽しかったです。
本当に100人弱しかいなくて、すごく間近で、アツコさんのパワフルな歌声を聞くことが出来たのは、とても幸せなことでした!
しかしホント、ちっちゃい人なのにパワフルだったわー。一緒にお酒飲んだら楽しそうなおねーさんでした。
ちなみに立食形式の軽食とお酒が振る舞われたのですが、angelaさんのオゴリだそうです。美味しく食べて、呑んで参りました。
ごちそうさまでした♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
おおぎまうと
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元(?)腐女子。
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター