[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気を取り直して。
Zとのあんまりのカラーの違いに、本放送時は途中で観るのをやめた……と記憶していたのですが、結構観てました。
カミーユが出てるシーンは、なんだかすごくよく覚えてた。コロニー落としのエピソードとか、最終回のカミーユがファと一緒に砂浜を走っていくシーンとか。
Zでぶっ壊れエンドだったカミーユがどうなっちゃったのか、心配していたんだろうな、当時の私。
だけどあんまりストーリーは理解していませんでした(苦笑)
総じて富野アニメは状況説明とかが少なすぎる気がするのですが……。
補足の資料とか見ないとすべてを理解できないというのは、あまり好きじゃないです。アニメはアニメで、わかるように出来ているほうが望ましいと思う。
そこらへん、富野アニメの苦手な部分です。
わかりにくかったといえば、グレミー・トト。
えーとギレン・ザビ(?)の息子って設定は、アニメ観てただけでははっきり出てこなかった気がするんですが……私が見落としただけ? 血筋が家がって散々言ってるし、ルーに言った「その気になればネオ・ジオンを支配できる男だ」ってせりふからも、ザビ家の血統なんだろうとは察しが付きましたが……試験管ベビーって設定は、見終わってから伺ったサイトのコラムで拝読しました。
それって「視聴者にわからなくていいこと」なのかな?
あとはハマーンのジュドーに対する執着。
これもわかりにくかった。
でも最終回の「戻ってきてよかった。お前のような子供に会えてよかった」というせりふで、何となく理解できた気がします。
ニュータイプだというだけでジュドーに固執するには、なんとなく理由が甘いし、強すぎる執着のような気がして。
ハマーン・カーンっていう女性は、もっと賢くて格好いい敵役だったような気がしていたんですが、ZZで描かれたハマーンは、割と小物悪役だったなぁと。
でもそれでいいんだろうという気がしました。
この人は、人間の愚かさに失望していた、でもやっぱりただの人間の悲しい女性。それでいいんだろうなと。
UCガンダムシリーズ全体から見ても、ZZは番外という位置づけなのかな。
ジュドーはカミーユと違って、シャアともアムロとも直接かかわっていないし。
作品カラーを明るく保とうとするためか、人死にの扱いがあっさりなのには疑問。てゆーか「……それって死ぬだろうどうみても」ってところで、人が生き延びていたりとか。
リィナ……どうやって助かったんだー!!
逆に「あれれ? 死んじゃったの?」と思ったラサラとか。ラサラの死は、体の傷というよりも、サラサが「私たちがハマーンから守っているから、あなたは急激に消耗している」と言っていた、そっちのほうが問題だったのかもしれないけれど。
で、モンドがラサラの死を悲しむ描写はあるのに、プルの死をジュドーが悲しむ描写がないのには、首を傾げます。
あんなに「お兄ちゃんおにいちゃん」って慕ってくれていたのに。
ジュドーにとってはプルはまだ感じ取れる存在だから、悲しむ必要はなかったのかな……?
イマイチわからない。
ZZはアーガマ乗員の犠牲がほぼ皆無なのはいいのですが、アクシズ側全滅なのは痛い……。
グレミーとハマーンは仕方ないとして、マシュマーとキャラは……。前半をおもろかしく見せてくれた敵キャラたちだけに、あんなにあっさり殺さなくても、と。
まあ、Zみたいに味方側パイロット壊滅っていうのよりは、心に痛くなくていいけれど。
ジュドーは可愛かったー。
馬鹿だけど(笑) いやその馬鹿さが可愛いというか。
でも、今この年になって、強烈に「可愛いよこの子はもうどうしようっ」って思うのはカミーユだったりするなぁ。
ジュドーの言葉使いがみょーに柔らかいのは、やっぱりカミーユとの対比なのかな。
カミーユって美少年で名前も女名前だけど(それがコンプレックスで)かなり鉄火少年だから。
で、最後に衝撃の最終回ラストシーン。
あれ、どうみてもルーがジュドーに寄り添っているように見えるんですが……!!
いつの間にそんな仲に!?
エル→ジュドーは作中でずいぶん描写されてたけど、ジュドーはリィナリィナでシスコンぶりを遺憾なく発揮してて、女の子に興味があるそぶりってなかったのに……!!
しょっく。
いやなんでそんなにこだわるかというと……私ジュド×カミなので(爆)
そもそもZZを観るきっかけになったのは、Zの映画と、ジュド×カミの同人誌なので……。
いやその、カミファも好きなので、あのラストシーンはとても好きなのですが……。
ジュドー……(号泣)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。