アニメの感想。
今は『バディ・コンプレックス』一筋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
例によってアニマックスで毎日再放送中。
コゼットは私の心のオアシスです……!
つーかマリウスがさ。
可愛いのよーばかでおぼっちゃまでー(笑)
コゼットとマリウスは、原作でも結ばれて幸せになるそうなので、安心して見ていられます。
エポニーヌは不幸になっちゃうのかなぁ……。
この子も可哀想な、いい子なのにな。
てゆかこの作品。
ジャヴェール×ジャン・ヴァルジャン……?
ジャヴェールの、ジャン・ヴァルジャンへの固執は、なんだかもー、腐った妄想を掻き立てられて仕方ないです(苦笑)
いやだって……あの執念は。
数年間の修道院暮らしをはさんでもまだ、ジャンを追っかけ続けてる、あの熱い想いは!(笑)
クールフェラックとマリウスもアヤシイです。
クールフェラック→マリウス?かと疑うくらい、マリウスの面倒見すぎです。
ちなみにクールフェラック役の竹本英史さんは、昔からとても好きな声優さんで、出てる作品があると嬉しくなってしまいます。
だってー。
ロック・ハワードなんだものー。
今でも愛してるv
コゼットは私の心のオアシスです……!
つーかマリウスがさ。
可愛いのよーばかでおぼっちゃまでー(笑)
コゼットとマリウスは、原作でも結ばれて幸せになるそうなので、安心して見ていられます。
エポニーヌは不幸になっちゃうのかなぁ……。
この子も可哀想な、いい子なのにな。
てゆかこの作品。
ジャヴェール×ジャン・ヴァルジャン……?
ジャヴェールの、ジャン・ヴァルジャンへの固執は、なんだかもー、腐った妄想を掻き立てられて仕方ないです(苦笑)
いやだって……あの執念は。
数年間の修道院暮らしをはさんでもまだ、ジャンを追っかけ続けてる、あの熱い想いは!(笑)
クールフェラックとマリウスもアヤシイです。
クールフェラック→マリウス?かと疑うくらい、マリウスの面倒見すぎです。
ちなみにクールフェラック役の竹本英史さんは、昔からとても好きな声優さんで、出てる作品があると嬉しくなってしまいます。
だってー。
ロック・ハワードなんだものー。
今でも愛してるv
だってアニマックスで毎日やってんだもん~!
たまりませんなコレ。
っていうかホントにこれなんてBL?
阿部くんの痣見て榛名が大笑いしてるシーンは、どうしようかと思いましたよ(笑)
9話は阿部くんの過去話。
榛名相手だと阿部くんは受なのね(笑)
サカエグチくんはいい子だ~! 後半あんまり目立たなかったけど。
後半は泉くんのほうが目立ってたかな。
あとは、秋丸くん~!
石井さんだ石井さんだ~!
一騎より明るめトーンでした。一騎ともなみだ君ともちゃんと違ってました。
石井さんは役をすごく大事にする声優さんだという印象なので、秋丸くんも、それほど台詞は多くないけど、大事に演じてるなぁって感じがしました。
声優さんといえば。
どこぞのイベントで、中村さんと代永さんが、役をとっかえっこしたという話を聞いたことがあるんですが……。
き、聞きたかった……!!!!
代永さんも、三橋とかギガンティックの慎吾みたいな、柔らかい役しか聞いたことがないので、阿部くんをどう演じたのかすんごく興味ありますが……、中村さんの、三橋は~~~。
ああああ。
すんごい聞いてみたい……!!!!
たまりませんなコレ。
っていうかホントにこれなんてBL?
阿部くんの痣見て榛名が大笑いしてるシーンは、どうしようかと思いましたよ(笑)
9話は阿部くんの過去話。
榛名相手だと阿部くんは受なのね(笑)
サカエグチくんはいい子だ~! 後半あんまり目立たなかったけど。
後半は泉くんのほうが目立ってたかな。
あとは、秋丸くん~!
石井さんだ石井さんだ~!
一騎より明るめトーンでした。一騎ともなみだ君ともちゃんと違ってました。
石井さんは役をすごく大事にする声優さんだという印象なので、秋丸くんも、それほど台詞は多くないけど、大事に演じてるなぁって感じがしました。
声優さんといえば。
どこぞのイベントで、中村さんと代永さんが、役をとっかえっこしたという話を聞いたことがあるんですが……。
き、聞きたかった……!!!!
代永さんも、三橋とかギガンティックの慎吾みたいな、柔らかい役しか聞いたことがないので、阿部くんをどう演じたのかすんごく興味ありますが……、中村さんの、三橋は~~~。
ああああ。
すんごい聞いてみたい……!!!!
本放送の時、24話が途中でぶった切れてて、ユフィをゼロが撃ったシーンまで録れていなくて、アニマックスの放映で初めて見たわけですが……。
初恋の人、発言に、ものすっごいびっくりしました……。
コードギアス一期全話で、一番びっくりした台詞だったかもしんない。
≪追記≫
ふるーい話で恐縮ですが。
この台詞、強烈にある漫画を思い出させました。
ツーリングエクスプレス。の、かなり最初のほうの話。
ディーン・リーガルが、マフィアの女を情人と一緒に撃ち殺して、歩み去りながら言う台詞が、確か「初恋でした」だったと。記憶しております。
もう20年前の漫画ですから、今の作品を作る側の人が、読んでいてもおかしくはないと思いますが。
初恋の人、発言に、ものすっごいびっくりしました……。
コードギアス一期全話で、一番びっくりした台詞だったかもしんない。
≪追記≫
ふるーい話で恐縮ですが。
この台詞、強烈にある漫画を思い出させました。
ツーリングエクスプレス。の、かなり最初のほうの話。
ディーン・リーガルが、マフィアの女を情人と一緒に撃ち殺して、歩み去りながら言う台詞が、確か「初恋でした」だったと。記憶しております。
もう20年前の漫画ですから、今の作品を作る側の人が、読んでいてもおかしくはないと思いますが。
≪ドラゴノーツ・レゾナンス≫
録り溜めてあったのを、消化中。
放映時間変更があったらしく、2回目が録れていませんでしたが、話は分かったみたい。
面白いです。っていうか、私好み。
カズキの小物っぷり、ジンとのすれ違い、仲違いっぷりもなかなかツボです(笑)
しかし、カズキ役の柿原さんは、いい役貰ってますね。グレンの主役に引き続きでしょ。
諏訪部さん(ギオ)はやっぱりいい声ですねー。スティングの発進宣言には震えたものです。
沢城みゆきさんが、エイジのレクティとは正反対の役をやってて、それもちょっとびっくり。最初クレジット見た時は、アキラじゃなくて、マキナかガーネットのほうかと思った。しかも今調べたらまだ大学生ということで、それもびっくり。
今のところ、話の展開も上手いです。
≪地獄少女・二篭≫
アニマックスで2話連続放映中。
来週でもう終わっちゃうんですが、「悪魔の子」の展開以来目が離せません。
正直、拓真くんをあそこまで引くとは思わなかったので。
最後は驚愕の結末が待っているそうですが、楽しみです。
あい役の能登麻美子さんは、私はこの役で名前を認識したのですが、なかなか好きな声の方です。
そして一目連が、とっても好みでございましたv(笑)
≪レ・ミゼラブル 少女コゼット≫
なつかしの! 世界名作劇場最新作でございます。
10年ぶりの製作なんだそうですね。放映は地上波ではなく、BSフジです。私はアニマックスで見ていますが。
もったいなーい。
こういう、道徳的に「良いお話」ってのは、もっと広く放映すべきだと思うですよ。「日本昔話」とかさ。
最近見始めたので、コゼットが小さい頃のエピソードはわかりませんが、結構目が離せません(笑) マリウスくんの情けなさっぷりとか(笑)!
コゼットは可愛いですが、名塚さんの声はもう飽きたーと思うのは、私だけでしょーか。
わりと原作どおりの部分もあるらしいので、原作を読んでみようかと思う今日この頃です。
なんか今期はえらい本数観てるなぁ……。
アニマックスのおかげさまでございますorz
録り溜めてあったのを、消化中。
放映時間変更があったらしく、2回目が録れていませんでしたが、話は分かったみたい。
面白いです。っていうか、私好み。
カズキの小物っぷり、ジンとのすれ違い、仲違いっぷりもなかなかツボです(笑)
しかし、カズキ役の柿原さんは、いい役貰ってますね。グレンの主役に引き続きでしょ。
諏訪部さん(ギオ)はやっぱりいい声ですねー。スティングの発進宣言には震えたものです。
沢城みゆきさんが、エイジのレクティとは正反対の役をやってて、それもちょっとびっくり。最初クレジット見た時は、アキラじゃなくて、マキナかガーネットのほうかと思った。しかも今調べたらまだ大学生ということで、それもびっくり。
今のところ、話の展開も上手いです。
≪地獄少女・二篭≫
アニマックスで2話連続放映中。
来週でもう終わっちゃうんですが、「悪魔の子」の展開以来目が離せません。
正直、拓真くんをあそこまで引くとは思わなかったので。
最後は驚愕の結末が待っているそうですが、楽しみです。
あい役の能登麻美子さんは、私はこの役で名前を認識したのですが、なかなか好きな声の方です。
そして一目連が、とっても好みでございましたv(笑)
≪レ・ミゼラブル 少女コゼット≫
なつかしの! 世界名作劇場最新作でございます。
10年ぶりの製作なんだそうですね。放映は地上波ではなく、BSフジです。私はアニマックスで見ていますが。
もったいなーい。
こういう、道徳的に「良いお話」ってのは、もっと広く放映すべきだと思うですよ。「日本昔話」とかさ。
最近見始めたので、コゼットが小さい頃のエピソードはわかりませんが、結構目が離せません(笑) マリウスくんの情けなさっぷりとか(笑)!
コゼットは可愛いですが、名塚さんの声はもう飽きたーと思うのは、私だけでしょーか。
わりと原作どおりの部分もあるらしいので、原作を読んでみようかと思う今日この頃です。
なんか今期はえらい本数観てるなぁ……。
アニマックスのおかげさまでございますorz
観てました。
っつーかやっと全部録画消化した。
ナディもエリスも可愛かったけど、素でレズに見えました……。
そのままキス、でもおかしくないよそれ? と思ったシーンが何度も。
なんちゅかその……赤面しました(笑)
ローゼンバークは何であんなに、L・Aを裸に剥きたがってたんでしょーか(笑)
かなり最初のほうにあった、全裸でお仕置きにもびっくりしましたが、上半身裸にひん剥いて食事に同席させてるのにもびっくりしました。
狙ってるとしか思えませんでしたー(笑)
L・Aは哀れな子だったと思うので、最後くらいエリスに看取らせてやってもよかったんじゃないかなーと思う次第。
エリスってばL・Aに対してはかなりひどい子だと思うんですが。「一緒に来る?」って誘っておきながら、壊れたからってあんなに見事に見捨てなくても。
リカルドはなかなか好みの親父でございました。
ナディを若い嫁に貰ってしまえ(笑)
そんでエリスとリリオを養女にして、長女には嫉妬されてなついてもらえない、そんな人生もよろしいのではないかと。
ローゼンバークはイマイチよくわかんなかったなー……。
動機も、何がしたかったのかも。
っつーかやっと全部録画消化した。
ナディもエリスも可愛かったけど、素でレズに見えました……。
そのままキス、でもおかしくないよそれ? と思ったシーンが何度も。
なんちゅかその……赤面しました(笑)
ローゼンバークは何であんなに、L・Aを裸に剥きたがってたんでしょーか(笑)
かなり最初のほうにあった、全裸でお仕置きにもびっくりしましたが、上半身裸にひん剥いて食事に同席させてるのにもびっくりしました。
狙ってるとしか思えませんでしたー(笑)
L・Aは哀れな子だったと思うので、最後くらいエリスに看取らせてやってもよかったんじゃないかなーと思う次第。
エリスってばL・Aに対してはかなりひどい子だと思うんですが。「一緒に来る?」って誘っておきながら、壊れたからってあんなに見事に見捨てなくても。
リカルドはなかなか好みの親父でございました。
ナディを若い嫁に貰ってしまえ(笑)
そんでエリスとリリオを養女にして、長女には嫉妬されてなついてもらえない、そんな人生もよろしいのではないかと。
ローゼンバークはイマイチよくわかんなかったなー……。
動機も、何がしたかったのかも。
スザク影が薄いなぁと思ってたら、焦点が当たった16、17話。
お、ノッてきたな!と思ったら次はまた総集編かー……。
2話連続放映だからキレずに観てますが、本放送当時だったら、ここでもう一回キレてました(笑)
この総集編2回分で、3月までの放映スケジュールから2話はみだしたわけですかね。
やっぱなんか、製作サイドのいい加減さは、好きになれない。
HDDレコーダーが配備されたり、ケーブルTVが配備されたりしてるので、ここ1年くらい、随分アニメ見てますけど、2クール26話か27話で、2回も総集編入れたアニメ、他に見たこと無いです。
竹Pが関わってる作品でも、他の製作会社のでは見たことない気がするので(DtBとか、すごくよく作ってあったよ)、これはサンライズという会社がいい加減なのかと思ってしまいます。
だから、グレンラガンとか、私は大絶賛しちゃうんだけど。
OOもいつ総集編かなーと斜めになっちゃう。
まあねー。放映見てるだけならただだから、何も言う権利はないけどねー……。
とにかく総集編2回で減点20って感じ。
内容は……ルルーシュ、ランスロットのパイロットの正体に、ショック受けすぎです。
ゼロとして命令も出せなくなるほどって、どんなよ?
ここは笑うところですかね。
お、ノッてきたな!と思ったら次はまた総集編かー……。
2話連続放映だからキレずに観てますが、本放送当時だったら、ここでもう一回キレてました(笑)
この総集編2回分で、3月までの放映スケジュールから2話はみだしたわけですかね。
やっぱなんか、製作サイドのいい加減さは、好きになれない。
HDDレコーダーが配備されたり、ケーブルTVが配備されたりしてるので、ここ1年くらい、随分アニメ見てますけど、2クール26話か27話で、2回も総集編入れたアニメ、他に見たこと無いです。
竹Pが関わってる作品でも、他の製作会社のでは見たことない気がするので(DtBとか、すごくよく作ってあったよ)、これはサンライズという会社がいい加減なのかと思ってしまいます。
だから、グレンラガンとか、私は大絶賛しちゃうんだけど。
OOもいつ総集編かなーと斜めになっちゃう。
まあねー。放映見てるだけならただだから、何も言う権利はないけどねー……。
とにかく総集編2回で減点20って感じ。
内容は……ルルーシュ、ランスロットのパイロットの正体に、ショック受けすぎです。
ゼロとして命令も出せなくなるほどって、どんなよ?
ここは笑うところですかね。
≪灼眼のシャナ≫
2回目を録画して、観て、3回目の最初を観て、脱落。
典型的なライトノベルズ系のお話という印象。
キャラクターに誰か好み直撃のタイプがいたり、聞きたい声の声優さんとか(石井真とか石井真とか石井真とか!!)なら見るんだけど……私的好みから言うと、これは脱落。
クラナドもそうなんだけど、男性系の萌え絵は、イマイチ好みじゃないのです。
≪魔人探偵脳噛ネウロ≫
原作は、友人宅で読ませてもらって、後味の悪さが余り好きじゃなくて、それ以降脱落。
刑事2人組みとか、嫌いじゃないんですが……、ストーリーそのものの作りが「……気持ち悪い」という感想しか抱けなかったので。
アニメは、絵が綺麗なので、ちょっと続けて観てみようかな。
やっぱり、子安さんは達者ですねー。
好青年ネウロと、魔人ネウロの演じ分けはお見事です。
あと、これにも出てますね、吉野さん。五代役で。なかなかハマってます。
吉野さんといえば、主役やったアニメが落っこちてました(苦笑)
牙のゼッドもそうだったんですね。
言われてみれば吉野さんの声だった。
今期は、こんなところかなー。
2回目を録画して、観て、3回目の最初を観て、脱落。
典型的なライトノベルズ系のお話という印象。
キャラクターに誰か好み直撃のタイプがいたり、聞きたい声の声優さんとか(石井真とか石井真とか石井真とか!!)なら見るんだけど……私的好みから言うと、これは脱落。
クラナドもそうなんだけど、男性系の萌え絵は、イマイチ好みじゃないのです。
≪魔人探偵脳噛ネウロ≫
原作は、友人宅で読ませてもらって、後味の悪さが余り好きじゃなくて、それ以降脱落。
刑事2人組みとか、嫌いじゃないんですが……、ストーリーそのものの作りが「……気持ち悪い」という感想しか抱けなかったので。
アニメは、絵が綺麗なので、ちょっと続けて観てみようかな。
やっぱり、子安さんは達者ですねー。
好青年ネウロと、魔人ネウロの演じ分けはお見事です。
あと、これにも出てますね、吉野さん。五代役で。なかなかハマってます。
吉野さんといえば、主役やったアニメが落っこちてました(苦笑)
牙のゼッドもそうだったんですね。
言われてみれば吉野さんの声だった。
今期は、こんなところかなー。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
おおぎまうと
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元(?)腐女子。
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター