アニメの感想。
今は『バディ・コンプレックス』一筋。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その他、今期観てるアニメ。
≪シュヴァリエ≫
冲方丁氏原作、脚本。
これも、アニマックスで昨夜第一話放映。
原作とは随分違う様子。
なんか前半はやっぱりまったりだけど、全体的には良かったという評判を聞いているので、とりあえずこれからの展開を楽しみにしています。
≪ドラゴノーツ・レゾナンス≫
第1回目を観て割りと面白いと思ったんだけど、その後は録ってるだけで見てません。
結構腐女子向けな匂い……?
≪しおんの王≫
将棋漫画のアニメ化かーと思ったけど、サスペンス含みな展開と、女装少年にやられました。視聴継続中。
≪キューティーハニー the live≫
ハニーが、ふと、ふと、太い……!!!!
サトエリのハニーを覚えているだけに、グラマーというか、ふと(略)にしか見えない(苦)
アクションは良くやってるし、表情は可愛いなと思うのですが。
試しに1回観てみるか、という程度だったんですが、何となく見続けています。
さすが井上御大。この方ホント、1回を面白く、興味深く見せるのは上手。(ヒビキで担当した回は、だいぶどうかと思ったけども)
ただ、広げた風呂敷を、綺麗にたたんだのをみたことがないです(笑)
なので、ストーリーには期待はしてません。
こんなとこかなー。
後は、シャナを録ってるけどまだ見てないです。
≪シュヴァリエ≫
冲方丁氏原作、脚本。
これも、アニマックスで昨夜第一話放映。
原作とは随分違う様子。
なんか前半はやっぱりまったりだけど、全体的には良かったという評判を聞いているので、とりあえずこれからの展開を楽しみにしています。
≪ドラゴノーツ・レゾナンス≫
第1回目を観て割りと面白いと思ったんだけど、その後は録ってるだけで見てません。
結構腐女子向けな匂い……?
≪しおんの王≫
将棋漫画のアニメ化かーと思ったけど、サスペンス含みな展開と、女装少年にやられました。視聴継続中。
≪キューティーハニー the live≫
ハニーが、ふと、ふと、太い……!!!!
サトエリのハニーを覚えているだけに、グラマーというか、ふと(略)にしか見えない(苦)
アクションは良くやってるし、表情は可愛いなと思うのですが。
試しに1回観てみるか、という程度だったんですが、何となく見続けています。
さすが井上御大。この方ホント、1回を面白く、興味深く見せるのは上手。(ヒビキで担当した回は、だいぶどうかと思ったけども)
ただ、広げた風呂敷を、綺麗にたたんだのをみたことがないです(笑)
なので、ストーリーには期待はしてません。
こんなとこかなー。
後は、シャナを録ってるけどまだ見てないです。
PR
このあたりから、本放送時は本格的に見てませんでした。
でも、本当はこのへんから、だいぶ面白くなってきてたんですね。
9回目で総集編が入ったところで盛大にこき下ろして見なくなったんですが、前言は撤回しておきます。
んー、でも、第1期の全ての放映が終わっている今だから、そう言えるんですけどね。
半年26回の予定で、9回目に総集編が入るっていうのは、本放送時は本っ当に信用できなかったです。たとえ製作者が一緒じゃないとしても、サンライズが作る腐女子向けアニメなんて、作品としてロクなもんじゃないという、インプリンティングがあるので(苦笑)
ニーナのオナニーシーンは、かなりびっくりしました。
「え? えええ。あれあれ……?」って感じで、録画終わってから確認しちゃいました(笑) エヴァのシンジよりもインパクトあったなぁ。
しかも相手も女の子だし。
そういう前振りあっての、シャーリーとルルーシュのキスシーンだったので、あのあとベッドに雪崩れ込んだ話なのかと思ってたら、そうでもないらしく。
C.C.の「童貞坊や」発言に、「ルルーシュ、本当にドーテーなの!?」と思わず突っ込んじゃいましたが……本当に童貞っぽいですね。
てゆか、この感想も相当なんだかお下品なんですが。オナニーだ童貞だと。
面白いとは思うけど、腐女子的な萌えはぜんぜんないです。
何でかな。よくわかんないけど。
うーん。ルルーシュがそれほど好きじゃないのかも。
扱ってるテーマが結構重たいと思うので、つい考え込んじゃうし。
#13がいいところで終わっていたので、来週も楽しみです。
でも、本当はこのへんから、だいぶ面白くなってきてたんですね。
9回目で総集編が入ったところで盛大にこき下ろして見なくなったんですが、前言は撤回しておきます。
んー、でも、第1期の全ての放映が終わっている今だから、そう言えるんですけどね。
半年26回の予定で、9回目に総集編が入るっていうのは、本放送時は本っ当に信用できなかったです。たとえ製作者が一緒じゃないとしても、サンライズが作る腐女子向けアニメなんて、作品としてロクなもんじゃないという、インプリンティングがあるので(苦笑)
ニーナのオナニーシーンは、かなりびっくりしました。
「え? えええ。あれあれ……?」って感じで、録画終わってから確認しちゃいました(笑) エヴァのシンジよりもインパクトあったなぁ。
しかも相手も女の子だし。
そういう前振りあっての、シャーリーとルルーシュのキスシーンだったので、あのあとベッドに雪崩れ込んだ話なのかと思ってたら、そうでもないらしく。
C.C.の「童貞坊や」発言に、「ルルーシュ、本当にドーテーなの!?」と思わず突っ込んじゃいましたが……本当に童貞っぽいですね。
てゆか、この感想も相当なんだかお下品なんですが。オナニーだ童貞だと。
面白いとは思うけど、腐女子的な萌えはぜんぜんないです。
何でかな。よくわかんないけど。
うーん。ルルーシュがそれほど好きじゃないのかも。
扱ってるテーマが結構重たいと思うので、つい考え込んじゃうし。
#13がいいところで終わっていたので、来週も楽しみです。
≪グレンラガン≫
最後まで勢いのあるアニメでした。
半年、27話×30分のアニメ、で大河ドラマが出来るんだということを証明してくれた中島かずき氏は素晴らしいと思います。
萌えという点では、ヴィラルはちょっと影が薄かったんで……最終回で、20年後に元気に船長さんしてる姿を見なければ、なんか書いたかもしれないのですが。
≪ヒロイック・エイジ≫
手堅く纏めたなぁー……とは思うけど。
「盛り上がりってどこ?」とか、「ナニが描きたかったの?」とか……。
キャラクターがとにかく誰も彼も、薄かった。
期待していただけに、肩透かしの半年間でした。
ユティが可愛かった。そんだけ。
≪Darker than Black≫
実はイチオシ。
黒さんは実に好みのオトコでございました……!!
そして銀がかわいー。かわいかったーvvv
最後2回ほど、ざっと観ただけなんだけど、多分評価は変わらないでしょう。
2007年春期、私的には一番面白かったアニメです。
≪おお振り≫
あ、コレもDtBと甲乙付けがたいかも。
ていうか、春期、一番萌えたアニメでした……(笑)
阿部くん大好きー!
今度原作も手を出そうと思ってます。
アニメも、続きやらないかなぁ。
最後まで勢いのあるアニメでした。
半年、27話×30分のアニメ、で大河ドラマが出来るんだということを証明してくれた中島かずき氏は素晴らしいと思います。
萌えという点では、ヴィラルはちょっと影が薄かったんで……最終回で、20年後に元気に船長さんしてる姿を見なければ、なんか書いたかもしれないのですが。
≪ヒロイック・エイジ≫
手堅く纏めたなぁー……とは思うけど。
「盛り上がりってどこ?」とか、「ナニが描きたかったの?」とか……。
キャラクターがとにかく誰も彼も、薄かった。
期待していただけに、肩透かしの半年間でした。
ユティが可愛かった。そんだけ。
≪Darker than Black≫
実はイチオシ。
黒さんは実に好みのオトコでございました……!!
そして銀がかわいー。かわいかったーvvv
最後2回ほど、ざっと観ただけなんだけど、多分評価は変わらないでしょう。
2007年春期、私的には一番面白かったアニメです。
≪おお振り≫
あ、コレもDtBと甲乙付けがたいかも。
ていうか、春期、一番萌えたアニメでした……(笑)
阿部くん大好きー!
今度原作も手を出そうと思ってます。
アニメも、続きやらないかなぁ。
いやはやいっぱい死にましたなー……。
最終戦あたりでいっぱい死ぬかなと思ってたら、そのとおりでした。
死亡フラグ立ったと思ったロシウは、一発吹っ飛ぶほどぶん殴られて生き残り、しぶとく生き残るかなぁと思ってたガンメン乗りたちが次々と戦死。
マッケンの特攻と、その後のレイテの「おとうちゃん」にちょっと、不覚にもほろりとしそうになりました。
近藤隆さん(イオラオス)、グレンにも出てるのはクレジットで確認していたのですが、ずっと誰だか分からず。死亡回でようやく確認出来ました、ガンメン乗りキッド。
てゆか、あんな声出せるんだ、ってちょっとびっくり。
でも考えてみれば、昔ギルティで、ドクターの声やってたもんなぁ。
イオラオスみたいなイケメンが珍しいんですかね。
来週はキタンかなー……。
シモンに受け取られちゃう遺志は、キタンかなぁと。
ヨーコさんは、またしても幸せを逃すのか。
レイテといい、ヨーコさんといい、悲しいです。
そして今週はヴィラルの台詞が少なくて淋しかったです。
がしかし、彼氏自慢――お前の螺旋力はすごいとかなんとか――に、額をテーブルに打ち付けそうになりました。
らぶらぶだな、ヴィラル。
そしてヴィラルは、最終回で華々しく散る予感です。
あと2回かー。
最終戦あたりでいっぱい死ぬかなと思ってたら、そのとおりでした。
死亡フラグ立ったと思ったロシウは、一発吹っ飛ぶほどぶん殴られて生き残り、しぶとく生き残るかなぁと思ってたガンメン乗りたちが次々と戦死。
マッケンの特攻と、その後のレイテの「おとうちゃん」にちょっと、不覚にもほろりとしそうになりました。
近藤隆さん(イオラオス)、グレンにも出てるのはクレジットで確認していたのですが、ずっと誰だか分からず。死亡回でようやく確認出来ました、ガンメン乗りキッド。
てゆか、あんな声出せるんだ、ってちょっとびっくり。
でも考えてみれば、昔ギルティで、ドクターの声やってたもんなぁ。
イオラオスみたいなイケメンが珍しいんですかね。
来週はキタンかなー……。
シモンに受け取られちゃう遺志は、キタンかなぁと。
ヨーコさんは、またしても幸せを逃すのか。
レイテといい、ヨーコさんといい、悲しいです。
そして今週はヴィラルの台詞が少なくて淋しかったです。
がしかし、彼氏自慢――お前の螺旋力はすごいとかなんとか――に、額をテーブルに打ち付けそうになりました。
らぶらぶだな、ヴィラル。
そしてヴィラルは、最終回で華々しく散る予感です。
あと2回かー。
相変わらずスゴイです……。
なんちゅーかもう、30分の密度の濃さが。
すごい。濃ゆい。
ヴィラルとシモン、誕生日席に並んで、ふたりしてアホヅラ晒してるのが可愛かったーvvv
しかし、ヴィラシモ(シモヴィラでも、どっちでもいーんだけどね)な私としては、ちょっと不満な展開ではありますかね。
ロシウ大プッシュだもんなー。
つーか、話作るぶんには、ロシウとシモンのほうがぜんぜん作り良さそう。シモンを始末しようとした時、ロシウ大泣きなんて、今更オイシイ展開だったし。
ロシウと比べると、ヴィラルは難しいんだよなー。じゃれてるだけで終わっちゃうんだものー。
でもヴィラルがいいんだもの!!
でも、獣人は生殖で増えないっていう設定は、腐女子的にはオイシイぞ!とか思っちゃったですがね(笑)
ところで、宇宙編は皆さんコスチューム、派手ですなー。
うぉ、シモンいきなり派手になったな!と思ったら、ヨーコさんも、ヴィラルもだった(笑)
個人的には、シモンは今日の前半で着てた、白いツナギが一番好みです。
なんちゅーかもう、30分の密度の濃さが。
すごい。濃ゆい。
ヴィラルとシモン、誕生日席に並んで、ふたりしてアホヅラ晒してるのが可愛かったーvvv
しかし、ヴィラシモ(シモヴィラでも、どっちでもいーんだけどね)な私としては、ちょっと不満な展開ではありますかね。
ロシウ大プッシュだもんなー。
つーか、話作るぶんには、ロシウとシモンのほうがぜんぜん作り良さそう。シモンを始末しようとした時、ロシウ大泣きなんて、今更オイシイ展開だったし。
ロシウと比べると、ヴィラルは難しいんだよなー。じゃれてるだけで終わっちゃうんだものー。
でもヴィラルがいいんだもの!!
でも、獣人は生殖で増えないっていう設定は、腐女子的にはオイシイぞ!とか思っちゃったですがね(笑)
ところで、宇宙編は皆さんコスチューム、派手ですなー。
うぉ、シモンいきなり派手になったな!と思ったら、ヨーコさんも、ヴィラルもだった(笑)
個人的には、シモンは今日の前半で着てた、白いツナギが一番好みです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
おおぎまうと
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
元(?)腐女子。
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。
『腐った魂百まで』とか
『納豆はただの煮豆には戻れない』
とか言われながら帰ってきたふやけた納豆。
金髪碧眼美人スキーの属性健在。
何故かツン萌え属性も加わったようで。
只今『バディ・コンプレックス』ひとり祭り開催中。
ディオに恋する元(?)腐女子w
ディオしか見てない(笑) ときどきヒナ♪
バディコンに関しては腐ってません。今後も多分腐りません。
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター